鳥羽水族館と伊勢神宮へ行ってきました!
- ヴェルチュ利用者の一人
- 2019年11月21日
- 読了時間: 2分

ヴェルチュのレクリエーションにて鳥羽水族館に行ってきました!
筆者自身行くのは久しぶりで、ずいぶん変わっていました 。
久しぶりと言う事と他の利用者の方と一緒に行けたのもとても嬉しかったです。

鳥羽水族館の目玉?アザラシのショーなのですが、進行役のお兄さん二人の掛け合い漫才風の進行とアザラシのしぐさに楽しい思い出を頂きました。
子供の来場者が多くとても賑やかでした。

鳥羽水族館の入り口にも写真で登場していたジュゴンです。名前はあるのかわかりませんが泳いでる姿は素敵でした。
ジュゴンは人魚ともいわれていた生物ですね。
いろいろ諸説あるようなのですが…
世界でも飼育されている国が少ないようですので貴重な生物ですね。

カワウソも大変かわいく自宅で飼っている猫のようなしぐさが大変かわいかったです。
今流行りだそうで大変人気ですね。
2時間ぐらいの見学でしたが大変楽しかったです。

伊勢神宮内宮前です。
ここでも記念撮影しました。
スタッフ以外の方がサービスで2枚撮って頂きました。そのうちの一枚です。
時間が押していた為、お参りはしませんでしたが、一応記念にという事で写真撮影をしました。

昼食は手捏ね寿司の人と
牛丼の人に分かれて食事をしました。
写真はおかげ横丁の豚捨と言うお店の牛丼大盛りです。
私は牛丼班だったのでお昼ご飯として牛丼を食べました。
少し甘い味付けでしたが
お肉はとても軟らかく美味しかっです。

お土産に赤福のいすず野遊び餅を買って帰りました。
四種類の色の餡の赤福です。
(親には好評でした。)
おかげ横丁を含めて3か所を回るレクリエーションでしたが楽しかったです。
またこの様なレクリエーションがあるなら参加したいです。
以上です。